交通事故・労災

このようなお悩みはありませんか?

拡大イメージ

耳鳴り・頭痛・吐き気などの不快感がある 手のしびれを感じるようになった 天候によって痛みが出たり出なかったり 横になると痛みが治まるが、立ち上がると痛み出す 疲れてくると首が痛む 病院の検査では異常なしと言われたが、違和感が出てきた 痛みが出たり消えたり一進一退である

現在、一つでもこのような症状があれば「むち打ち」の可能性があります。
治療には時間のかかることも多いので、なるべく早く診断を受けて適切な治療を受けることが必要です。
今すぐ当院にご相談下さい。

また、当院では病院や整形外科、他の接骨院からの転院も受け付けています。
交通事故による後遺症やむちうちでお悩みの方、一緒に早期回復を目指しましょう!

交通事故(自賠責)治療について

拡大イメージ

交通事故に遭うと、事故の届け出、車の修理、保険会社との手続きなど煩わしい事が多く、強い痛みなどがない限りケガの治療については後回しになりがちです。
「あまり痛くないし少し様子を見てみよう」と言う判断により治療を怠った結果、数年後に後遺症となってつらい思いをされている患者様を多く見てきました。
これは、交通事故によくある症状の「むち打ち」が原因となっていることがほとんどです。

むち打ちの特徴は、交通事故に遭った当初は、「痛みをほとんど感じない」もしくは「少しの違和感しかない」ということが多く、積極的に治療をしなかった結果、頭痛やめまい、首や背中の痛みとして現れることにあります。
初期治療が遅れると症状改善には時間がかかってしまい、場合によっては後遺障害という事態になりかねません。
痛みがそれほどない場合でも、遠慮しないで検査や治療を行うことをお勧めします。

拡大イメージ

また、交通事故には、ケガを治すこと以外に治療費や慰謝料など、お金の事も大きく関わってきます。
例えば慰謝料は、通院日数によって金額が変わってきます。
そのため、保険会社の担当者によっては、通院先の病院を指定してきたり、治療箇所の部位数を設けたり、健康保険を使うよう強く指示する人までいます。
通院先や使用する保険を選ぶ権利は患者さん側にありますし、痛みや症状が治っていないのに治療を途中で終了する必要は全くありません。

当院では、むち打ち症などの専門的な治療はもちろんのこと、事故後の手続きや保険、慰謝料などについても、アドバイスさせていただきます。

交通事故に遭った時の流れ

Step 1

すぐ警察へ連絡
ケガの有無や事故の大小問わず、その場で必ず連絡しましょう。
自動車保険を利用する際に必要となる「交通事故証明書」を発行してもらえます。

Step 2

しんもりはり・きゅう整骨院に連絡、来院
症状の確認や施術の無料体験、今後の施術の流れを説明します。

Step 3

保険会社へ連絡
ご自身が加入している任意保険会社へ交通事故の連絡をしましょう。

Step 4

病院で診断
病院で精密検査を受け「診断書」を発行してもらいます。事故当日か遅くとも2~3日以内に受診しましょう。

Step 5

治療開始
「診断書」を元に治療を開始します。

しんもりはり・きゅう整骨院
5つの安心交通事故治療

①交通事故治療に豊富な知識と経験あり!

交通事故治療の豊富な実績や専門知識をもとに、3か月以内での早期回復を実現しています。

②手技療法や鍼灸治療、特殊電気治療を組み合わせ丁寧な治療を行います!

院長は、整形外科でのリハビリも経験豊富です。様々な治療法で「痛みの根本治療」を目指します。

③不安な事やお悩みを詳しくお聞かせください!

保険会社や病院では話しずらい事もあるかと思います。 お気軽にご相談ください。

④保険会社とのやり取りもサポートいたします!

患者様の経験や情報不足により、不利益を被らないよう交渉や請求手続きの代行を行います。

⑤診療時間内に間に合わない場合は、応相談で対応いたします!

仕事などで診療時間中に来院できない方は、お申し付けください。

肩の施術 肩の施術
首の施術 首の施術

労災(通勤災害)治療について

拡大イメージ

通勤途中に生じた負傷、疾病、障害(または死亡)は通勤災害として取り扱われます。
治療費は労災保険から給付されますので、負担金は0円となります。
※「通勤」とは、労働者が住居から会社(就業場所)への出勤、または、会社から住居への退勤までの往路の事を意味します。

整骨院での通勤災害適用事例

・通勤途中、つまずいて転倒し手首を骨折した
・帰宅途中、駅の階段を踏み外して足首を捻挫した
・車で帰宅途中、追突されむち打ちになった
・取引先から車で帰宅中、交通事故事故にあった
・バスで帰宅中、急ブレーキで転倒し打撲した

※仕事帰りに友人宅へ寄り、そこから帰る途中で事故に遭った場合は通勤災害は認められません。
※スーパーマーケットに立ち寄った場合、購入したものが日常生活用品である場合、通勤災害は認められます。
※通勤途中での交通事故は、通常の交通事故同様、被害者に自賠責保険から慰謝料が支払われます。

まずはお気軽にご相談ください

拡大イメージ

お電話にて「交通事故もしくは通勤災害の件で・・・」とお伝えください。
来院前にご予約をしていただきますと、その後の手続きがスムーズです。
初回ご来院の際は、ケガの症状を確認し、施術の無料体験を受けていただきます。そして、当院で施術を受ける場合の流れを説明させていただきます。

Facebook